23区

23区

ホテルリブマックス東京神田駅前に泊まってきた

ホテルリブマックス東京神田駅前に泊まってきた。立て続けにリブマックスを利用しているがたまたま立地と価格が良かっただけだ。価格帯はシングル1泊1万円前後だが、8千~2万円まで日によってかなりばらつきがある。公式から予約すれば1000円ほど安く...
23区

日比谷図書文化館に行ってきた

日比谷公園にある日比谷図書文化館に行ってきた。1908年に東京市立日比谷図書館として開館、その後東京都制施行に伴い東京都立日比谷図書館となる。2009年に東京都から千代田区へ移管し、2011年に千代田区立日比谷図書文化館として開館した。図書...
23区

日比谷公園に行ってきた

千代田区にある日比谷公園に行ってきた。日比谷公園は幕末までは松平肥前守をはじめとした大名屋敷があり、明治になってからは陸軍練兵場として使用された。1903年に日本初の西洋風公園として開園した。有楽町駅から徒歩10分ほど、日比谷駅からすぐ。皇...
23区

続・ぽこピー展FINALに行ってきた

続・ぽこピー展FINALに行ってきた。ぽこピーとは「ぽんぽこ」と「ピーナッツくん」のこと。2人の関係は兄と妹。2018年からVTuber活動をしており「ぽんぽこちゃんねる」の登録者数は48万人を超えている。2022年10月から「ぽこピー展」...
23区

クリスピー・クリーム・ドーナツ有楽町イトシア店に行ってきた

クリスピー・クリーム・ドーナツ有楽町イトシア店に行ってきた。クリスピー・クリーム・ドーナツは1937年創業のアメリカのドーナツチェーン店で、2006年に日本1号店がオープンしている。現在日本全国に60店舗以上展開している。社名の"Krisp...
23区

麺屋ひょっとこに行ってきた

千代田区有楽町にある麺屋ひょっとこに行ってきた。有楽町駅からすぐの東京交通会館の中にある。東京交通会館はかつて東京都交通局がこのビルに入居していたことが名前の由来だとか。お店は地下1階。カウンターのみ7席。12時前に行ったが3人待ちだった。...
23区

東品川海上公園に行ってきた

東品川海上公園に行ってきた。クジラの滑り台。水門。アイル橋。
23区

浜離宮恩賜庭園に行ってきた

浜離宮恩賜庭園に行ってきた。11代将軍徳川家斉の時代にほぼ現在の姿の庭園ができ、1946年4月に一般公開されるまでは将軍や皇室の別邸として使用されていた。特別名勝及び特別史跡に指定されている。入園料は一般300円。庭園とビル。船も通っている...
23区

新橋・汐留散歩

新橋・汐留付近を散歩してみた。新橋駅西口広場。通称SL広場。このSL(C11-292)は1972年に鉄道発足100周年を記念して、国鉄から港区へ無償貸与されたもの。日本テレビタワーにある「日テレ大時計」。宮崎駿監督がデザインしたもの。時間に...
23区

新橋珈琲店に行ってきた

新橋珈琲店に行ってきた。新橋駅汐留口からすぐのところにある。モーニングセットの日替わりベーグルを注文(480円)。アイスコーヒーは30円増し。ごちそうさまでした。