多摩 参院選2025 part.4 区市町村別の投票率です。選挙区の方の投票率を使用しています。東京都全体の投票率は61.53%。前回は56.55%なのでほぼ5%増えていますね。全国では58.51%なので東京は3%ほど多いです。多摩地域で投票率が高いのは武蔵野市で東京都全体で... 2025.07.26 多摩
多摩 参院選2025 part.3 比例代表の東京都分を見ていきます。都合上、島しょ部は省略します。基本的に多摩地域について触れています。全国と東京都の比較全国と東京都の比例代表の比較です。政党東京都の順位全国との順位差東京都の得票率全国との得票率差自民1017.7-4.0国... 2025.07.26 多摩
多摩 参院選2025 part.2 東京選挙区のそれぞれの候補者の得票率と順位を区市町村別に見ていきます。都合上、島しょ部は省略します。基本的に多摩地域について触れています。鈴木 大地西多摩で特に得票率が高くなっています。荒川区、墨田区、小金井市が低めです。区市町村別ごとの順... 2025.07.26 多摩
多摩 参院選2025 part.1 7月3日公示、7月20日投開票。情勢と公約自公は衆議院で過半数割れしているため、参議院で過半数を維持できるかが最大の焦点となった。そのためには自公で改選の50議席が必要となり、石破首相もここを目標としていた。公約今回は主な争点として物価高対... 2025.07.23 多摩
多摩 都議選2025 各党の動き自民:都議会自民党による不記載問題発覚。政治団体・都議会自民党は解散。不記載のうち幹事長経験者6人を非公認とした。公明:不記載の問題を受けて自民候補を推薦せず。目黒選挙区に擁立せず前回より1人少ない22人を擁立。都民:一部の選挙区... 2025.06.25 多摩
多摩 衆院選2024 その3 今回は投票率を見ていきます。投票率選挙区で言うと18区、19区、22区が高くなっています。あと奥多摩町と檜原村も。過去の他の選挙でも大体同じような傾向にあります。2021年との差前回2021年の衆院選との差です。青が濃いほど減少率が高いとこ... 2024.11.01 多摩
多摩 衆院選2024 その2 今回は比例代表(東京ブロック)です。はじめに今回は比例代表の定数が全体で3増3減となりました。東京ブロックは定員が前回から2増えて19になりました。全国的な結果今回自民が大幅に減らし、公明も若干減らしています。国民が3倍以上に増やし、れいわ... 2024.10.31 多摩
多摩 衆院選2024 その1 衆院選の結果を見ていきます。はじめに自民は裏金議員の一部を非公認とした。多摩地域では21区の小田原さん、24区の萩生田さんが該当する。非公認になれば比例代表との重複立候補ができなくなり、政見放送の出演もできない、ビラの枚数も減る、選挙カーも... 2024.10.29 多摩
多摩 2024年都知事選その3 今回は投票率について見ていきます。投票率北多摩付近の投票率が高いですかね。奥多摩・檜原エリア、中央・千代田・文京エリアも。逆に青梅・羽村・福生・瑞穂・武蔵村山エリアとか、足立・葛飾・江戸川エリアはまとまって低くなっていますね。こちらは202... 2024.07.12 多摩
多摩 2024年都知事選その2 今回は都議補選を見ていきます。補選の結果次第では都議会の第一党が変わるかもしれないということで注目していました。選挙結果江東区は自民党の不祥事もあって無所属の元区議が当選。区長選に出馬した自民の元職は出戻りならず。品川区は区長の秘書が入れ替... 2024.07.10 多摩