多摩 多摩地域ニュースまとめ2024年9月前半号 「令和の米騒動」と呼ばれている米不足ですが、最近は品薄状態も解消されつつあるようです。去年の米の作況指数は101となっており、平年と比べて少ないということはありません。南海トラフ地震臨時情報が発表された影響で米を備蓄する人が増えたり、お盆時... 2024.09.15 多摩
多摩 多摩地域ニュースまとめ2024年8月後半号 史上最強クラスと呼ばれた台風10号が日本列島をゆっくりと横断しています。台風から離れている東京都でも、ほとんどの自治体で大雨警報が発表されました。また半分近くの自治体では土砂災害警戒情報も発表されました。9月1日には熱帯低気圧に変わる見込み... 2024.09.01 多摩
多摩 多摩地域ニュースまとめ2024年8月前半号 8日夕方に発生した日向灘を震源とするマグニチュード7.1の地震を受け、気象庁は次の巨大地震に注意を呼びかける「南海トラフ地震臨時情報」(巨大地震注意)を発表しました。この情報が発表されるのは2019年に運用が始まってから初めてとなります。こ... 2024.08.15 多摩
多摩 多摩地域ニュースまとめ2024年7月後半号 関東甲信の梅雨明けが18日に発表されました。平年より1日早い梅雨明けとなりました。今年は梅雨入りも遅かったため、平年の3分の2ほどの短い期間でした。30度を超える日が続いており、いよいよ夏本番です。熱中症に気をつけたいです。さらに22日には... 2024.07.31 多摩
多摩 多摩地域ニュースまとめ2024年7月前半号 7月7日に都知事選が行われ、小池さんが3回目の当選となりました。石原さん以降短命が続きましたが、小池都政は長期となりそうです。また、政党の推薦や支援を受けずに165万票を獲得した石丸伸二さんも話題になりました。既存政党の不信や、SNSなどを... 2024.07.15 多摩
多摩 多摩地域ニュースまとめ2024年6月後半号 雨が降る日が多くなり、蒸し暑い日が続きます。関東甲信地方も6月21日に近畿・東海地方とともに梅雨入りが発表されました。平年より14日遅く、統計開始以来3番目に遅い梅雨入りということです。梅雨の時期は交通の乱れが予想されますので、余裕を持って... 2024.06.30 多摩
多摩 多摩地域ニュースまとめ2024年6月前半号 厚生労働省から2023年の合計特殊出生率が発表されましたが、1.20と統計を取り始めて以降最も低くなりました。都道府県別では東京都が最も低く、0.99と1を下回りました。全国的に人口減少が問題となっており、奥多摩町や檜原村は消滅可能性自治体... 2024.06.15 多摩
多摩 多摩地域ニュースまとめ2024年5月後半号 26日に発生した台風1号は、気象庁が統計を取り始めた1951年以降で7番目に遅い台風発生となりました。関東では28日から29日にかけて大雨の予報がありましたが、実際には予報ほどではなかったようです。しかし、これから梅雨の時期に入り、降水量の... 2024.05.31 多摩
多摩 多摩地域ニュースまとめ2024年5月前半号 8日から12日までの間に発生した合計9回の太陽フレアの影響により、地球の磁場が乱れる磁気嵐が観測されています。この磁気嵐の影響で、16日頃まではGPSの位置情報や無線通信に障害が発生する恐れがあるとされています。太陽フレアの活動は2025年... 2024.05.15 多摩
多摩 多摩地域ニュースまとめ2024年4月後半号 28日に3つの選挙区で衆議院補欠選挙が行われました。東京15区(江東区)も対象となり、9人の候補者が出馬する混戦となりました。得票数が伸びたところも、伸び悩んだところもあったと思いますが、今回の結果は各所に影響を与えそうです。そんな中、福生... 2024.04.30 多摩