どうも、じゅじゅいちです。
府中市にある東京競馬場に行ってきました。競馬にはJRAの主催する中央競馬と都道府県や市町村が主催する地方競馬があります。東京競馬場は全国に10ある中央競馬場の一つです。東京都にはもう一つ特別区が主催する大井競馬場があります。
入場料は200円です。

最寄り駅はいくつかありますが、府中本町からだと専用歩道橋があります。ここから富士山も見えます。

アニメ「ウマ娘」で見た通りの景色です。広い!

人がたくさん。ゴール直前は声援がすごいです。

逆側にはパドックと呼ばれるレース前の馬を歩かせて見せてくれるところがあります。

ウオッカ像。G1で7勝し、そのうち6回が東京競馬場だったそうです。

公園もあります。

競馬博物館です。お馬さんの説明などがあります。

お馬さんも間近で見られます。

日本庭園。
初めて馬券を買いました。単勝100円ですが。馬のことはわからないのでオッズを見て低すぎず高すぎずのやつを記念に買いました。
食べ物屋さんもたくさんあります。外の公園でビールを飲みながらゆっくりするのもありですね。競馬を知らなくても十分楽しめますのでおすすめです。それでは次の公営競技場でお会いしましょう。
コメント