桑都日本遺産センター八王子博物館に行ってきた

多摩

桑都日本遺産センター八王子博物館に行ってきた。

2021年6月にオープンしており、すでに何回か訪ねているが書くタイミングを逃していたので書いてみる。

場所は八王子駅直結のサザンスカイタワー八王子3階にある。一部を除いては写真撮影可能となっている。

大河ドラマ「どうする家康」のパネル展が開催されていた。

テーマごとに仕切られていて、内容もコンパクトにまとまっているので見やすい。

八王子城の立体モデルがあった。反対側には滝山城もある。

戦国武将は領地内に刀鍛冶を住まわせていたとのこと。北条氏照の支配していた地域にも「下原鍛冶」がいたとか。北条氏滅亡後も江戸幕府の保護を受けて幕末まで続いたという。

コンパクトにまとまっていて見やすい展示なので、郷土史好きだけではなく多くの人に気軽に見てもらえそうだ。

コメント