多摩 多摩地域ニュースまとめ2024年6月後半号 雨が降る日が多くなり、蒸し暑い日が続きます。関東甲信地方も6月21日に近畿・東海地方とともに梅雨入りが発表されました。平年より14日遅く、統計開始以来3番目に遅い梅雨入りということです。梅雨の時期は交通の乱れが予想されますので、余裕を持って... 2024.06.30 多摩
多摩 多摩地域ニュースまとめ2024年6月前半号 厚生労働省から2023年の合計特殊出生率が発表されましたが、1.20と統計を取り始めて以降最も低くなりました。都道府県別では東京都が最も低く、0.99と1を下回りました。全国的に人口減少が問題となっており、奥多摩町や檜原村は消滅可能性自治体... 2024.06.15 多摩
多摩 多摩地域ニュースまとめ2024年5月後半号 26日に発生した台風1号は、気象庁が統計を取り始めた1951年以降で7番目に遅い台風発生となりました。関東では28日から29日にかけて大雨の予報がありましたが、実際には予報ほどではなかったようです。しかし、これから梅雨の時期に入り、降水量の... 2024.05.31 多摩
多摩 多摩地域ニュースまとめ2024年5月前半号 8日から12日までの間に発生した合計9回の太陽フレアの影響により、地球の磁場が乱れる磁気嵐が観測されています。この磁気嵐の影響で、16日頃まではGPSの位置情報や無線通信に障害が発生する恐れがあるとされています。太陽フレアの活動は2025年... 2024.05.15 多摩
多摩 多摩地域ニュースまとめ2024年4月後半号 28日に3つの選挙区で衆議院補欠選挙が行われました。東京15区(江東区)も対象となり、9人の候補者が出馬する混戦となりました。得票数が伸びたところも、伸び悩んだところもあったと思いますが、今回の結果は各所に影響を与えそうです。そんな中、福生... 2024.04.30 多摩
多摩 多摩地域ニュースまとめ2024年4月前半号 気温も20度を超える日が続き、すっかり暖かくなってきました。桜の時期は過ぎてしまいましたが、その他の植物も続々と開花しています。道端や公園などを注意深く見てみると意外と多くの植物に気づきます。日々観察していると植物の成長を楽しむことができる... 2024.04.15 多摩
多摩 多摩地域ニュースまとめ2024年3月後半号 昨日今日と急に気温が上がり、春らしい陽気となりました。また、気象庁は29日に東京都心で桜が開花したことを発表しました。平年より5日遅い開花ですが、春本番の気配が漂います。それでは今回も多摩地域のニュースを見ていきます。梅ヶ谷トンネル開通日の... 2024.03.31 多摩
多摩 梅ヶ谷トンネルを通って青梅へ 2024年3月16日15時に梅ヶ谷トンネルが開通した。翌日早速トンネルを通って青梅に行ってみた。案内標識。開通前のだいぶ早い時期にはすでに設置されていたが、青梅方面の行き先にシールみたいなのが貼ってあった。開通直前にはがしたのかな?大正時代... 2024.03.18 多摩
多摩 多摩地域ニュースまとめ2024年3月前半号 3月に入っても寒暖の変化が大きい日々が続いています。8日には3月としては珍しい積雪も見られました。一方、桜の季節が迫り、東京都心の開花予想は3月22日となっています。多くの自治体では桜まつりなどのイベントが下旬に開催され、春の訪れを感じるこ... 2024.03.15 多摩
多摩 多摩地域ニュースまとめ2024年2月後半号 気象庁によると、関東地方では2月15日に春一番が吹き、去年の3月1日よりも2週間早い春の便りとなりました。その後、20日には気温が20度を超え、蒸し暑くなりましたが、23日には雪が降るなど、三寒四温の変動が見られました。さらに27日には強風... 2024.02.29 多摩