多摩 多摩地域ニュースまとめ2023年11月後半号 創価学会の名誉会長・池田大作氏が11月15日に亡くなったと18日に報じられました。まずは、ご冥福をお祈り申し上げます。創価学会の総本部は信濃町にありますが、八王子にも大きな関わり合いがあります。池田氏が創立者となっている創価大学や東京富士美... 2023.11.30 多摩
多摩 2023年ジャパンカップを観戦してきた 東京競馬場で2023年ジャパンカップを観戦してきた。今回も事前に指定席か入場券を購入した人だけが入場できる。今回は指定席を買おうとしたが、倍率が高すぎて落選。キャンセル待ちも粘ってみたが全然無理。結局10時30分からの入場券だけ購入できた。... 2023.11.28 多摩
多摩 Tachikawa 燦燦 Illumination 2023の点灯式に行ってきた Tachikawa 燦燦 Illumination 2023の点灯式に行ってきた。立川市のサンサンロードにあるシンボルツリーのモミの木を中心としたイルミネーション。点灯期間は11月18日から1月8日まで。時間は16:30~24:00。酒井市... 2023.11.23 多摩
多摩 多摩モノまつり2023に行ってきた 多摩モノまつり2023に行ってきた。多摩モノまつりは多摩モノレールの車両基地が一般開放され、モノレール車両や車両部品の展示が見学できるイベント。入場料無料。去年は感染症対策のため完全事前申込制となったが、今回は再び自由参加に戻った。高松駅か... 2023.11.22 多摩
多摩 多摩地域ニュースまとめ2023年11月前半号 13日に東京で木枯らし1号が吹きました。そして14日は朝起きてみると霜も降りていました。だいぶ気温も低くなり、この時期らしい寒さとなってきました。上旬までは気温が高く、東京の都心では気温が27.5度と11月としての最高気温を100年ぶりに更... 2023.11.15 多摩
多摩 東横INN府中南武線南多摩駅前に再び泊まってきた 東横INN府中南武線南多摩駅前に再び泊まってきた。前回同ホテルに泊まったのが約5ヶ月前だが、若干変更になった部分があるので書いてみる。南多摩駅からすぐ。ルームキーは以前は会員カードがそのまま使えたと思ったが、チェックイン時に別のカードを渡さ... 2023.11.11 多摩
多摩 狛江リバーサイドウォーキング 狛江市の多摩川周辺を歩いてみた。TAMARIBA会場の横では野球をしていた。多摩水道橋から小田急線を見る。橋を渡るとそこは神奈川県川崎市。稲田多摩川公園に樋門がある。アーチ橋。川に浮かぶ島。神奈川県と東京都の都県境。左の赤丸の辺りです。初代... 2023.11.10 多摩
多摩 TAMARIBA2023に行ってきた TAMARIBA2023に行ってきた。TAMARIBAは狛江市の多摩川河川敷で行われるフェスで、今年で5回目の開催となる。11月4日(土)・5日(日)の2日間に渡って開催されたので両日行ってきた。和泉多摩川駅から徒歩10分ほどでメインゲート... 2023.11.09 多摩
多摩 2023年 天皇賞(秋)を観戦してきた 府中市にある東京競馬場で天皇賞(秋)を観戦してきた。今回の天皇賞(秋)は世界ランキング第1位のイクイノックスが1番人気、昨年の日本ダービーでイクイノックスを下しているドウデュースが2番人気となっている。そして今回は11年ぶりに天皇陛下が競馬... 2023.11.05 多摩
多摩 マロウドイン八王子に泊まってきた マロウドイン八王子に泊まってきた。ホテルマロウドチェーンは関東にビジネスホテルが8か所あり、軽井沢と箱根にはリゾートホテルもある。多摩地域には府中市と八王子市にある。価格帯はシングル素泊まり一泊6,100円~8,800円程度となっている。土... 2023.11.04 多摩