どうも、じゅじゅいちです。静波まつりグッズをゲットしにボートレース多摩川に行ってきました。
ボートレース多摩川はコロナウイルス感染拡大の影響で無観客レースが続いていましたが、7月19日に再開しました。コロナ対策としてマスクの着用、アルコール消毒、席の間隔を空けるなどがありました。
再開と同時に場内でイメージキャラクターである静波まつりグッズの販売が開始されることになりました。今まではコミケなどでしか販売されていなかったグッズが場内で販売されます。パーカー、Tシャツ、タオル、付箋、キーホルダー、色紙、缶バッチガチャがあるようです。YouTubeチャンネルも開設していてVTuberにもなっています。

今回はキーホルダーとガチャの缶バッチを購入。缶バッチガチャは専用コインを使うため受付でコインをもらいます。缶バッチは15種類+シークレット1種類あるみたいです。今回は「やだー!!」バージョンを引きました。おまけで競艇関連のレジャーシートとクリアファイルとカレンダーをもらいました。

もちろんレースも見ていきます。席は前後1つ分、左右は2つ分空けて座る感じです。そこまで人は多くないのであまり関係ありませんでしたが。
結果は8レース100円ずつ賭けて、うち2レース的中。+240円と+360円で+600円。収支マイナス200円となりました。入場料が100円なので300円で遊べました。競艇の知識も少しついてきたので今後も定期的に遊びに来たいです。

日替わり定食もいただく。
それではまた競艇場でお会いしましょう。
コメント